スマホや携帯電話を使っている人向けのお手軽電磁波対策

妊娠に関するお役立ち情報
OpenClipart-Vectors / Pixabay
Sponsored links

スマホや携帯電話を使っている人はたくさんいます。

私も妻もスマホユーザーで,iPhoneを使っていますよ。

 

スマホは仕事のためにも必須アイテムなので,事実上手放せないアイテムです。

ですから,現実的にできる範囲で電磁波対策をしながら使っています。

 

 

スマホや携帯を使っている場合,誰にでもできる現実的な対策とは何かというと・・・

 

・体に密着させて使わない

 

これが最も効果的だと思います。

 

スマホ電磁波対策のため,アクセサリーやら何やらを買うことは全く考えていません。

 

 

なぜかというと,電磁波が人の体に与える影響を予防的に避けるためには

体との距離を開けるのが最善だからです。

 

電磁波が人体に与える影響は,今のことろよく分からないとされています。

しかし,スマホメーカーは法律で定められた情報を開示しています。

 

例えば,私が使っているiPhone 6sの「設定」を調べてみると,

こんな文面がちゃんと出てくるようになっています

 

↓↓

 

Photo-2016-08-08-23-36-36_4391

細かい説明は省きますが,この「法律に基づく情報」が電磁波対策のカギを示しています。

 

スマホの通信のために使われている電波エネルギーにさらされると

何かしらの影響が体に出ないとも限りません。

 

それを避けるため,体からiPhoneを5㎜以上離して使うことと,

「ハンズフリーオプション」を使うことが推奨されています。

 

つまり,体から距離をおいて使うため,ハンズフリー機能や

iPhone付属のイヤホンを活用するように・・・というわけです。

 

 

そんなわけで,私たち夫婦はiPhoneを持ち歩くときはできる限りカバンや

ボディバッグに入れるようにし,体に密着させないよう気を配っています。

 

 

また,iPhone付属のイヤホンを使って通話しています。

こうすることで,耳元にiPhoneを密着させずに通話するんです。

 

付属のイヤホンは,右耳元のリモコンにマイクが付いているので

通話するには何の問題もありません。

 

むしろ,イヤホンを使った方が相手の声がしっかり聞こえてきて

通話にも集中しやすくなるのでお勧めですよ。

 

 

妊婦さんの場合は,なおさらスマホや携帯電話を体に密着させない方が

いいでしょうし,予防しておくこと自体に何も損はないわけですよね。

 

 

あと,スマホや携帯電話を枕元で充電しながら寝るっていうのも

やめたほうがいいです。

 

眠っている間,不必要に体を電磁波にさらすことはないですから。

コメント

Copied title and URL