子育てお役立ち情報赤ちゃんの便秘って離乳食でひどくなる?対策は? そろそろ生後6か月になる娘。 離乳食をぼちぼち食べさせるようになりました。スプーンで,リンゴ・アボカド・ほうれん草を混ぜたおかゆなどを少しずつあげてます。 最初はスプーンからうまく食べられなかった娘も,何回か食べ... 2017.03.05子育てお役立ち情報
日記便秘じゃないけど・・・ 我が家の娘,生後3か月を超えてすくすくと育っています。 まだおなかにガスが溜まってビービー泣いたりもしますが,今のところインフルエンザやその他の病気にもかかっていません。 赤ちゃんのお世話って,地味に時間... 2016.12.26日記
子育てお役立ち情報加湿器を赤ちゃんがいる家で使うときの注意点 加湿器を赤ちゃんがいる家で使うときには,いくつかの注意点があります。 そもそも,加湿器を使わないといけないのは主に冬。 エアコンを使って部屋を暖めるときに必ず要るのが湿度管理です。 加湿器には超音波式・スチ... 2016.12.18子育てお役立ち情報
子育てお役立ち情報赤ちゃんの首がすわりだしたら「タミータイム」 生後3か月になり,娘の首はだいぶすわってきました。 こうなると,抱っこするのも楽になりますね。 首がすわるまでは,思わぬ方向に頭が ぐいん!!って動くことがあって, 結構ひやひ... 2016.12.14子育てお役立ち情報
日記髪の毛,なくなってない?? もうすぐ生後3か月になる娘。 元気に育ってくれているのはこの上なくうれしいのですが, ちょっと気になることも。 それは,娘の後頭部なんです。 現在はこんな感じ ... 2016.12.10日記
子育てお役立ち情報加湿器 赤ちゃん ブログ 赤ちゃんがいると,冬場の暖房はエアコンが一番安全だと言われています。 うちにも石油ストーブはあるのですが,今年は使っていません。 去年までは娘がいなかったので普通に使っていたんですけど, う... 2016.12.06子育てお役立ち情報
日記赤ちゃん用に手編みの靴をいただきました! 赤ちゃん用の靴って,はかせるだけですごくかわいいですよね。 特に,手編みの靴だったらさらにかわいさが増すってもんです。 そんなわけで,手編みの靴がこちら ↓↓ ... 2016.12.04日記
子育てお役立ち情報赤ちゃんが便秘になったらどうする? 赤ちゃんの体調は毎日変化します。 便秘気味かな?と思ってたら,今度は下痢っぽくなったりなんてしょっちゅうです。 うちの娘も,なかなか出なくて苦しんでたら 今度はねばねばのものが大量に出てきた... 2016.12.03子育てお役立ち情報
子育てお役立ち情報甘いものを食べ過ぎて赤ちゃんが大変なことに! 生後二か月半を過ぎた我が家の娘。 完全母乳で育てているのですが,時々おなかにガスがたまって すごい声で泣くことがあります。 昨日もすごかったのですが,おそらく今までで一番ひどかったんじゃないかな。 ... 2016.12.02子育てお役立ち情報
日記妻が流した涙(その2)。 今朝,妻がまた涙を流しました。 今回は,妻だけでなく私も涙が出てきました。 そのわけは・・・ 娘が初めて私たちの呼びかけに返事をしたからです!! 今までも ... 2016.11.30日記