地震などに備えて防災グッズを自分でそろえる(飲料水編)

おすすめアイテムと情報
Sponsored links

地震や他の災害が,いつどこで起きるか分からない日本。

 

どんな災害が起きても共通して必要になるのは,

何といっても「飲料水」です。

 

 

2016年4月に熊本で地震が起きたときは,

ホームセンターで漬物樽を買って水を汲んで

熊本市内の友人宅へ届けた事もあります。

 

水の配給もあっていたのですが,

一人あたり3リットルほどしか

行きわたっていなかったんです。

 

 

断水が生活では一番深刻な影響が出てきます。

 

 

特に,赤ちゃんや小さな子供がいる場合は

文字通り湯水のごとく水を使います。

 

我が家は,娘が生まれてから水のストックを増やしました。

 

沐浴だけじゃなく,ミルクを温めるのにも水が要りますし,

非常時は沐浴させられなくても体を拭くくらいは必要です。

 

 

そんなわけで,水は絶対に欠かせないもの。

災害時のストックとして,ありったけ準備しておきましょう。

 

 

我が家は素粒水シャワーヘッドを使っていることもあり,

ミネラルウオーターが入っていたペットボトルを使って

備蓄しています。

 

photo-2016-10-17-11-22-51_5054

 

 

素粒水は,日本食品分析センターでの試験で

「4年以上保存しても,飲料水として使える」

ことが証明されているからです。

 

なぜ素粒水シャワーヘッドを使って水を備蓄しているかというと,

シャワーなのでフィルターの総ろ過量が10,000リットルあり,

安心して浄水を汲めるから。

 

素粒水シャワーヘッドについては,過去記事でまとめています。

お時間がある方はお読みください

 

↓↓

 

素粒水シャワーヘッド「ウォーターセラピィー」

 

 

防災グッズを準備していていつも思うのは,

こういう準備は無駄に終わってほしいなーということ。

 

実際に使わないでいいのが一番ですからね。

コメント

Copied title and URL